お久しぶりです。
2004年9月23日あるかりの書いてた翻訳マシーンで
『必勝の旗、高らかに、日ごろ鍛えたこの腕。若い血潮の猛る時、いざ戦わん我が選手!』
お馴染みのあのフレーズを往復変換してみました。あと『一人でできるもん!!』も挑戦してみましたがイマイチ。ちなみにこの『一人』を『1人』にするとドリーができます。
ついでに某シャンプーの
『その髪は、結っても跡がつかないくらい芯までしなやか』
なんて、原型を留めていませんでした。
あまり時間がないので二人の日記は1こずつしか読めてません。
またゆっくり読ませて下さい。
□■□■近況報告■□■□
@夏休み前に模試がありまして、近大がAで府大がBで、第一志望がC判定でした。ただ、取れる時とそうでない時の成績ムラが激しいのでウントコショと頑張ろうと思います。
@昼の太陽を見ない生活なので、かなり漂白されました。
と同時に肉が、肉が!!!
@予備校は未だクーラーガンガンです。そのためか幾分毛深くなりました。せな毛は全長5?くらい。
『必勝の旗、高らかに、日ごろ鍛えたこの腕。若い血潮の猛る時、いざ戦わん我が選手!』
お馴染みのあのフレーズを往復変換してみました。あと『一人でできるもん!!』も挑戦してみましたがイマイチ。ちなみにこの『一人』を『1人』にするとドリーができます。
ついでに某シャンプーの
『その髪は、結っても跡がつかないくらい芯までしなやか』
なんて、原型を留めていませんでした。
あまり時間がないので二人の日記は1こずつしか読めてません。
またゆっくり読ませて下さい。
□■□■近況報告■□■□
@夏休み前に模試がありまして、近大がAで府大がBで、第一志望がC判定でした。ただ、取れる時とそうでない時の成績ムラが激しいのでウントコショと頑張ろうと思います。
@昼の太陽を見ない生活なので、かなり漂白されました。
と同時に肉が、肉が!!!
@予備校は未だクーラーガンガンです。そのためか幾分毛深くなりました。せな毛は全長5?くらい。
コメント