夢の一夜

2005年3月21日
今日は夕方5時に予備校食堂集合で、担任主催の打ち上げでした。参加者は70人中の約40人。異例の多さらしい。
この1年、私はあまり積極的に会話に混ざらなかったので、他のグループの人と話すことなく居酒屋へ。テーブル4つに分かれて座ったけれど、前に座ったのがキャピキャピ集団で気まずい空気が。。
しかし。
一旦乾杯すると呑むわ呑むわ。食べ物は会費制ながら飲み物は担任のおごりというだけあって、異様なピッチでコップが空けられる。
「ワイン飲みたくない?」
と横の酒強い友達に言うと
「飲みたいなぁ。フルボトル入れよ♪いいよね?」
担任は
「…銀行走ってきていい?」
ごめんなさい(>_<)
しかもほぼ2人で空けちゃいました。しかし2人とも顔色変わらずテンションも普通。
他のテーブルに目をやると、ものすごい光景が。
姉御肌の女の子がお水のママさんキャラに変貌してたり、男同士がイチャついてたり、担任がセクハラ祭(生徒がいやがってないからお触り祭とでもいいますか)を開催してたり。
「今までありがとう!!」
突然のでかい声に振り向くと、例の芦屋南の人がベロベロに酔っ払いながら手を差し出してて、意味なく握手。大丈夫かしらと思っていたら、案の定トイレヘ行かれ30分出てきませんでした。
何だかんだでボトル1本半くらいチャンポンしたけれど、私は全く普通でした(笑)けどパーティーピッチャー(JINROのCMで出てくるようなやつ)1人で空けてケロっとしてる男子とかもいたから、まだまだ甘い。
二次会のカラオケにも参加したけれど、10:15には十三出ろとお母様からのお達しがあったので、林明日香のake-kazeだけ歌ってカラオケ代置いてすぐ抜けました。
御影に着いたら11時。最終バスは10:21。迎えに来てくれたお母様の機嫌は最潮に悪い。暗黙のうちに『アンタは遊びに行く仲間と場所があっていいわね』的な空気を醸し出されて居心地悪し。

でも今日は参加してよかった!1年間喋ったことない人ともめっちゃ喋ったし。ホンマK予備でよかったぁ〜!

コメント