まず、JR脱線事故で亡くなられた方々のご冥福と、遺族の方、怪我をされた方の痛みが少しでも和らぐことをお祈りします。
中学の時の友達がまさにその路線使ってたから、かなり心配した。すぐメールが返ってきて、それには乗ってなかったとのこと。本当に無事でよかった。

 今日は演劇部の新歓公演の千秋楽を観てきました。
演目は、高校の創立記念式典のときに観た『スペース・ラブ』。
やったらハイスピードな演出で音響も激しかったから、私好みの芝居じゃあなかったけど、メンバーはやっぱり良い感じでした。
終演後、会場の撤去作業手伝ってたら、いつの間にやら22時半過ぎてました。
それでもまだ運搬作業が残ってる…!
打ち上げ蹴ってまで途中で抜けてその上駅から家までタクシー使ったにも拘わらず、家帰ったの23時過ぎ。
母さんが静かにキレてました。
 でもこんなん大学時代しかできんことなんやから、もっと大目に見てもらいたいものです。
公演(年4回)後の打ち上げはオールで飲んだりするのに、どうやって許可とろう。はぁ。
 それにしても、肉体労働楽しかったなぁ。何十本とコードを巻きベニヤ板を引っぺがし、立看板を山の倉庫まで運び…。その道で色んな先輩と喋れたのもよろしゅうございました。
 もう入部決めたので、新人公演の折にはよろしくお願いしまっす。

コメント