研究室生活2週目
2008年4月9日1週目はどうなることかと思ったけど、みんないい人で安心。
今は肩慣らしな感じで楽しくやってます。
ゆくゆくはレーザー屋さんになる所存です。
高校時代に諦めた物理をもう一度学ぶ機会を貰えたことが、とてもとても嬉しい。
非線形光学とかテンソルとか、ちょっと、かなり難解やけど。。
賭けはまた向こうが負けた。
お互い新しい生活も始まったのだから、あの人も私から離陸してしまえばいいと思うのだけど、メールが来るとやっぱりうきうきしてしまう。いかんな。
好きだからこそ、私は綺麗に断ち切ったつもりだったんだけどな。
バイトのシフト確認したら、今月1日しか入ってなかった。
おまいなんか辞めちまえという暗号か?
原付がほしい!
お金がない!
ウチの院試の専門科目、今年から3→2に減るらしい。
時間も4時間→2時間40分。
いいのか悪いのか分からんなぁ。
今は肩慣らしな感じで楽しくやってます。
ゆくゆくはレーザー屋さんになる所存です。
高校時代に諦めた物理をもう一度学ぶ機会を貰えたことが、とてもとても嬉しい。
非線形光学とかテンソルとか、ちょっと、かなり難解やけど。。
賭けはまた向こうが負けた。
お互い新しい生活も始まったのだから、あの人も私から離陸してしまえばいいと思うのだけど、メールが来るとやっぱりうきうきしてしまう。いかんな。
好きだからこそ、私は綺麗に断ち切ったつもりだったんだけどな。
バイトのシフト確認したら、今月1日しか入ってなかった。
おまいなんか辞めちまえという暗号か?
原付がほしい!
お金がない!
ウチの院試の専門科目、今年から3→2に減るらしい。
時間も4時間→2時間40分。
いいのか悪いのか分からんなぁ。
コメント